お問い合わせ
補助金
※本情報は2021年4月15日時点での情報となります。
最新の情報につきましては弊社担当営業までご確認ください。
機械・ソフトウェア導入に利用できる各種補助金についてご案内致します。
弊社では下記の補助金について多数のご支援を行い、のべ200件以上の採択の実績がございます。
お気軽にご相談くださいませ。
工作機械やCAD/CAM等に利用できます。
5次公募より新特別枠「低感染リスク型ビジネス枠」が追加されています。
過去に交付を受けたことがない申請者は有利になる措置があります!
(2) グローバル展開型
補助額:上限3000万円、補助率:1/2~2/3
・申請には、GビズIDの取得が必要となります。
取得には数週間~1か月程度要する場合があります。お早めに取得申請することをお勧めします。
締切回 | 採択発表日 | 応募者数 | 採択者数 | 採択率 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 2020年4月28日 | 2,287 | 1,429 | 62.4% |
第2回 | 2020年6月30日 | 5,721 | 3,267 | 57.1% |
第3回 | 2020年9月25日 | 6,923 | 2,637 | 38.1% |
第4回 | 2021年2月18日 | 10,041 | 3,132 | 31.2% |
第5回 | 2021年3月31日 | 5,139 | 2,291 | 44.6% |
応募の際は、準備が非常に大切になってきます。
着手金が必要なコンサルタントが多い中、当社では着手金が無料のコンサルタントの情報もございます。この機会に公募申請をご検討される場合はぜひ当社営業にご相談ください。
公式サイト:ものづくり補助金総合サイト
CAD/CAM、生産管理ソフトウェアの導入に利用できます。
通常枠(A、B類型)のほか、低感染リスク型ビジネス枠(C、D類型)がございます。
C類型: 低感染リスク型ビジネス枠
D類型: 低感染リスク型ビジネス枠・テレワーク対応型
補助概要
A類型: 150万円未満、補助率:1/2以内
B類型: 450万円以下、補助率:1/2以内
C類型: 450万円以下、補助率:2/3以内
D類型: 150万円以下、補助率:2/3以内
交付申請期間:2021年4月7日(水)受付開始
・1次締切分:2021年5月14日(金) 17時まで(予定)
・2次締切分:2021年7月予定
・申請には、GビズIDの取得が必要となります。
取得には数週間~1か月程度要する場合があります。お早めに取得申請することをお勧めします。
公式サイト:IT導入補助金 公式サイト
新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す企業を支援することを目的としています。
事業における、建物費、建物改修費、設備費、システム購入費などに利用できます。
公募開始:2021年3月26日(金)
申請開始:2021年4月15日(木)
応募締切:2021年4月30日(金)18:00まで
※申請にはGビズIDプライムアカウントが必要です。
(第1回公募では、暫定アカウントでの申請も可)
中小企業 | ||
通常枠 | 補助額 補助率 |
100万~6,000万円 2/3 |
卒業枠* | 補助額 補助率 |
6,000万~1億円 2/3 |
中堅企業 | ||
通常枠 | 補助額 補助率 |
100万~8,000万円 1/2(4,000万円超は1/3) |
グローバルV字回復枠** | 補助額 補助率 |
8,000万~1億円 1/2 |
公式サイト:事業再構築補助金
工作機械やロボットをはじめ、CAD/CAMの導入に利用できます。
2021年4月1日現在で東京都内に登記簿上の本店または支店があり、都内で2年以上事業を営んでいる方が対象となります。(導入した設備を都外に設置する場合は、都内に本店があることが必要です)
申請予約期間:2021年5月6日(木)~5月26日(水) [ホームページ]
申請期間:2021年6月1日(火)~6月8日(火) [持参]
※申請には事前予約が必須となります。
【助成内容】
公式サイト:東京都中小企業振興公社
機械、ソフトウェア、器具備品などの投資において、事業計画の認定を受けることで即時償却や法人税控除の優遇がうけられる制度です。
指定期間:2023年(令和5年) 3月31日まで
資本金3,000万円以下の企業 | 資本金3,000万超~1億円以下の企業 |
即時償却または税額控除10% | 即時償却または税額控除7% |
・生産性向上設備(A類型) ・収益力強化設備(B類型) ・デジタル化設備(C類型) ・経営資源集約化設備(D類型) |
短納期機のご希望などご相談ください。
弊社は工作機械の販売商社として、これまで多くのお客様の工作機械・ロボット等の導入支援を行ってきました。製造業に明るいコンサルタントとも連携し、補助金申請の支援も多く実績がございます。
補助金を活用した工作機械・ソフトウェアのご導入のご相談は弊社担当営業へご連絡頂くか、下記フォームよりお願い致します。
⇒お問い合わせフォーム